2018年6月

1/2ページ

数値的根拠のある経営のためのデータ活用 | データ活用とBI導入の下準備

イントロダクション 企業活動へのデータ活用が注目されて久しいですが、どれくらい利活用は進んでいるでしょうか。 受注活動のパイプライン分析、購買情報からのトレンド分析等、これまでKKD(経験、勘、度胸)で行ってきた営業活動、経営運営を数値的な根拠のあるものにして、予算管理の精度を高め、管理会計への移行を図る、という基幹系パッケージの売り文句みたいな綺麗な状態になっているでしょうか。 実際は各システム […]

ユーザー部門のシステム導入プロジェクトについて | ひとり情シス事情

バックナンバー 情シスになる前の状況のご紹介 | ひとり情シス事情 情シスになってからの状況のご紹介 | ひとり情シス事情 社内での不具合対応について | ひとり情シス事情 社内からの問合せ対応について | ひとり情シス事情 業者対応について | ひとり情シス事情 技術者としての情シス | ひとり情シス事情 イントロダクション ユーザー部門のSEにとって、日々の定型業務や問い合わせだけでも結構な分 […]

権限制御・システム監視について<セキュリティ> | システム導入検討のエッセンス(10)

イントロダクション RFI・RFPについての第10回、非機能要件詳細についての第7回目になります。 とうとう本テーマも10回目になりました。 RFI・RFPという本来のテーマを忘れそうになりますが、この話の主旨は「システム調達でRFIやRFPを書くときに、機能要件ばかりに目が行きがちだけど、非機能要件もちゃんと考えましょう。ところで非機能要件って何?」です。 本テーマ第3回目でお話したように、非機 […]

WindowsUpdateを延期する方法 | Windows10 2018年4月大型アップデート情報

Windows10 2018年4月大型アップデート情報 バックナンバー Windows10の大型アップデートの基礎知識 | Windows10 2018年4月大型アップデート情報 WindowsUpdateでユーザープロファイルが壊れた(?) | Windows10 2018年4月大型アップデート情報 エクスプローラーからNASに繋がらなくなった | Windows10 2018年4月大型アップデ […]

GSuiteとITのユーザーシフト | 非機能要件で見るGSuite(5)

非機能要件で見るGSuite バックナンバー 可用性、性能・拡張性から見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(1) 移行性から見たGSuiteのメリット | 非機能要件で見るGSuite(2) 移行性から見たGSuiteのデメリット | 非機能要件で見るGSuite(3) セキュリティ、システム環境・エコから見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(4) 前回までのおさらい […]

セキュリティ、システム環境・エコから見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(4)

非機能要件で見るGSuite バックナンバー 可用性、性能・拡張性から見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(1) 移行性から見たGSuiteのメリット | 非機能要件で見るGSuite(2) 移行性から見たGSuiteのデメリット | 非機能要件で見るGSuite(3) 前回のおさらい 非機能要件を切り口にGSuiteのメリット/デメリットを考えてみる話の4回目です。 前回は非機能要 […]

移行性から見たGSuiteのデメリット | 非機能要件で見るGSuite(3)

非機能要件で見るGSuite バックナンバー 可用性、性能・拡張性から見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(1) 移行性から見たGSuiteのメリット | 非機能要件で見るGSuite(2) 前回のおさらい 非機能要件を切り口にGSuiteのメリット/デメリットを考えてみる話の3回目です。 前回は非機能要件から移行性の面でメリットを検討してみました。 以下3点をメリットとして取り上げ […]

移行性から見たGSuiteのメリット | 非機能要件で見るGSuite(2)

非機能要件で見るGSuite バックナンバー 可用性、性能・拡張性から見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(1) 前回のおさらい 非機能要件を切り口にGSuiteのメリット/デメリットを考えてみる話の2回目です。 前回は非機能要件から可用性、性能・拡張性の面でメリット/デメリットを検討してみました。 今回は移行性をメインに比較を行ってみたいと思います。 ちなみにGSuiteの機能的な […]

可用性、性能・拡張性から見たGSuite | 非機能要件で見るGSuite(1)

イントロダクション これまでGSuiteの機能的な特徴であったり、Google関連Tipsによる利活用・効率化の促進を紹介してきています。それらについては以下ページにまとめています。 便利だ便利だと言ってはいるものの、万人平等に便利なものはこの世に存在しません。GSuiteが最大限に効果を発揮できる場合もあれば、そうでもない場合もあります。 そこで今回は個別サービスから一歩ひいて、全体の運用を考え […]

研修計画について<移行性> | システム導入検討のエッセンス(9)

イントロダクション RFI・RFPについての第9回、非機能要件詳細についての第6回目になります。 今回は前回に引き続き移行性についてお話していきます。 前回はデータ移行や運用切替について実例も交えて長々とお話してきました。 今回は研修計画についてです。 この1テーマだけで1回分できるか不安な気もしますが、いやいやこれがそうでもない。 「研修計画」という名前は入口で、実際にはその先まで考えなくてはい […]

エクスプローラーからNASに繋がらなくなった | Windows10 2018年4月大型アップデート情報

Windows10 2018年4月大型アップデート情報 バックナンバー Windows10の大型アップデートの基礎知識 | Windows10 2018年4月大型アップデート情報 WindowsUpdateでユーザープロファイルが壊れた(?) | Windows10 2018年4月大型アップデート情報 前回のおさらい 前回はWindows10の大型アップデートによってユーザープロファイルが壊れて復 […]

WindowsUpdateでユーザープロファイルが壊れた(?) | Windows10 2018年4月大型アップデート情報

前回のおさらい 前回はWindows10の大型アップデートがいかに大変かというお話をしました。 まとめるとこんなかんじです。 ・1GB単位の更新ファイルがインターネット経由で送りつけられる。 ・別のエディションのOSかというくらい大幅な変更でソフトやOS自身がやられる。 ・でもアップデートを行わないという選択肢はない(遅延させることは可能)。 ・PCのリカバリイメージ作成、WSUS構築は必須。 今 […]