「システム導入のエッセンス」の検索結果 8件

プロジェクトのスケジュールを管理する | システム導入のエッセンス(6)

イントロダクション ユーザー側でのシステム導入にあたって、プロジェクト計画書をベースにシステム導入の勘所とRFPに記載すべき要件をお話ししていく「システム導入のエッセンス」、第6回目です。 一般的なプロジェクト管理手法であるPMBOKやPM7Keysを元に、ユーザー側でチェックすべき以下の7つのポイントを紹介しました。 1.ゴール 2.スコープ 3.スケジュール 4.チーム 5.コミュニケーション […]

プロジェクトのスコープを決める | システム導入のエッセンス(5)

前回までのおさらい ユーザー側でのシステム導入にあたって、プロジェクト計画書をベースにシステム導入の勘所とRFPに記載すべき要件をお話ししていく「システム導入のエッセンス」、第5回目です。 一般的なプロジェクト管理手法であるPMBOKやPM7Keysを元に、ユーザー側でチェックすべき以下の7つのポイントを紹介しました。 1.ゴール 2.スコープ 3.スケジュール 4.チーム 5.コミュニケーション […]

プロジェクトのゴールを設定する | システム導入のエッセンス(4)

前回のおさらい ユーザー側でのシステム導入にあたって、プロジェクト計画書をベースにシステム導入の勘所とRFPに記載すべき要件をお話ししていく「システム導入のエッセンス」、第4回目です。 前回まで一般的なプロジェクト管理手法であるPMBOKやPM7Keysを元に、ユーザー側でチェックすべき以下の7つのポイントを紹介しました。 1.ゴール 2.スコープ 3.スケジュール 4.チーム 5.コミュニケーシ […]

ユーザー側が定義すべきプロジェクト管理の観点 | システム導入のエッセンス(3)

これまでのおさらい システム導入をユーザー側の視点で考える「システム導入のエッセンス」の第3回です。 ここまで中長期的なシステム導入計画についてや、プロジェクト管理手法としてのPMBOKやPM7Keysなどを紹介してきました。 PMBOKやPM7Keyはプロジェクト管理の体系化された手法ではありますが、ユーザー側がプロジェクトをコントロールする上で企業内部とベンダーの双方に統制を利かせ、且つプロジ […]

プロジェクト管理手法について | システム導入のエッセンス(2)

イントロダクション システム導入にあたってプロジェクト計画書をベースにシステム導入の勘所とRFPに記載すべき要件をお話ししていく「システム導入のエッセンス」、今回が2回目です。 前回は中長期的なシステム導入計画のお話しをしましたが、今回はそもそもシステム導入プロジェクトとはどのような要素で成り立っているのかを、プロジェクト管理手法を紹介しながらお話ししていきたいと思います。 ベンダー側から見たプロ […]

システム導入計画を作ろう | システム導入のエッセンス(1)

イントロダクション これまでRFIやRFPからはじまり、非機能要件をメインにお話してきた「システム導入検討のエッセンス」を続けてきました。 内容的に非機能要件に偏っていたので、機能要件についても話したほうがよいだろうと思っていました。しかしテーマを「機能要件」としてしまうと、対象の業務やシステムの内容によって、全然参考にならない話になってしまう可能性もあります。 どうすればいいか考えた結果、発注先 […]

デジタルシフト(DX)について | 情シスのお仕事(2019年度改訂版)

対象とする読者 ・他所の情シスがDXについて何をしているか気になっている情シス ・情シスが何をしているかちょっと興味がある通りすがりの人 ・情シスへの転職を考えている人 話の要点 ・地方中小メーカーの情シスの担当業務を紹介します。 ・今回は情シス以外でもトレンドだし食いつきよさそうだからDXの話をします。 ・経営層にDXのイメージがあり、その言語化と具体化に向けた事務局をやっています。 ・DXの実 […]

RFI・RFP/プロジェクト管理特集ページ

  「情シスHack」で紹介したRFI・RFP及びプロジェクト管理関連の記事を纏めました。 システム導入検討のエッセンス 第1回:RFI・RFPとは何か、何故必要なのか 第2回:RFIに記述すべき内容について 第3回:RFPに記述すべき非機能要件の範囲について 第4回:非機能要件詳細:可用性について(1)SLAや稼働率について 第5回:非機能要件詳細:可用性について(2)バックアップにつ […]