2018年4月

2/2ページ

経営視点、利用者視点からのメリットを考える | IT資産管理システムの効果を訴求しよう

前回のおさらい 前回は主に代表的な2つの製品(SKYSEA Client View、LanScopeCat)の製品比較をしながら、IT資産管理システムの機能のお話をしました。まとめるとこんなかんじでした。 ・IT資産管理システムは、パソコン等の資産情報を管理しながらセキュリティのための機能が付加されているものが多い。 ・SKYSEA Client View:多彩なデバイスを一括管理、リモート保守が […]

SKYSEA Client ViewとLanScopeCatを比較する | IT資産管理システムの効果を訴求しよう

イントロダクション 外部の人から「御社はどれくらいのIT資産を保有されていますか?」 と聞かれた場合、どのように答えるでしょうか。 私なら多分「IT資産の定義はどこまでを含みますか?」と答えます。 これが経営層から「うちのIT資産はどれくらいあるんだ?」と聞かれたらどうでしょう。 「パソコン〇〇台、タブレット〇〇台、スマートフォン〇〇台。。。」 と列挙するなり、資料を提示するなりするでしょう。 要 […]

RICOH THETAのご紹介 | ITリテラシー向上にも役立つ製品紹介

イントロダクション 今回は趣向を変えて小さい製品の話をしていこうと思います。 「小さい製品」の定義は、有体に言えば稟議を書かなくていいくらいの値段ということです。 試験的に1台買ってみるくらいならパッと手に入るし、何なら個人で購入できるような製品です。 システム好きの一部の人だけに受ける製品を紹介してもしょうがありません。 どうせなら社内で紹介したら「さすが情シス、新製品でしかも役に立つものを紹介 […]

内部統制のための対策について | GSuiteを使いはじめる前に

前回のおさらい 前回は既存メールをGMailへ移行する際に気を付けるポイントをお話しました。 ・GSuiteは1アカウント1メールアドレス。ただしエイリアスやグループを利用することで、アカウントを作成しなくてもメールアドレスは作成可能。 ・GMailに対応していないサービスもある。回避方法の事前検討が必要。 ・過去メールの移行はメールソフトからIMAPで。 ここまでGSuiteのメリットを中心にお […]

Gmailへのメールサービス移行について | GSuiteを使いはじめる前に

前回のおさらい 前回までGSuiteで提供される個別のサービスについてお話してきました。 前回はGoogleハングアウト、Google+、Googleサイトについて紹介しました。 ・GoogleハングアウトはChromebox、PC接続等で開催規模に合わせたWeb会議が可能。 ・Google+やGoogleサイトは社内コミュニケーション向き。 今回は、実際にGSuiteを実際に運用するにあたって検 […]

Googleハングアウト、Google+、Googleサイトについて | GSuiteを使いはじめる前に

前回のおさらい 前回はGSuiteで提供される個別のサービスから、Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドを紹介しました。 ・Googleドキュメントは共同編集、自動保存がメリット ・Officeとの機能差、認知度の差はまだまだある ・利用用途の明確化が利活用推進のためのポイント 今回は引き続きGSuiteが提供している個別のサービスの内、Googleハングアウト、Google+、Go […]